最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 カテゴリ
全体Art Music 点描画 未分類 最新のトラックバック
ライフログ
外部リンク
フォロー中のブログ
その他のジャンル
画像一覧
|
点描 クラリネット
点描 クラリネット
サムホールサイズ( 227 × 158 )でクラリネット全体を入れようとすると幅が2cm位になります。 クラリネットは小さなパーツが沢山あるので0.03mmのペンで0.01mm以下の点を打たないとパーツが潰れてしまいます。 木の部分は黒なので何度も重ね打ちしないと真っ黒にはなりません。 小さな物ほど集中力が必要です。 しかし面白い! ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2019-02-14 14:09
| 点描画
|
Comments(0)
点描 シーズー
点描 シーズー
犬シリーズは今回はシーズーです。 今までに描いた犬種は ヨークシャーテリア、トイプードル、フレンチブルドック、ミニチュアピンシャー、パピヨン、シーズーで21枚描きました。 犬種によっては描きやすいもの 時間がかかるもの 描きにくいもの さまざまです。 毛の長い犬は比較的に描きやすく毛の短い犬 白い犬は時間がかかって描きにくい。 今回のシーズーは顔は描きやすいなですが身体が白いので描きにくくSMサイズで9日かかりました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2019-01-14 10:21
| 点描画
|
Comments(0)
点描 パピヨン明けましておめでとうございます。 今年は風邪をひいて寝正月です。 去年から描いていたパピヨンを2年越しで仕上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2019-01-04 22:34
| 点描画
|
Comments(0)
点描 薔薇
点描 薔薇
15cm X 15cmの額縁 窓口が8cm X 8cmの中に薔薇の花を描きました。 いくら小さな作品と言えども4日かかってしまいました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-12-19 15:48
| 点描画
|
Comments(0)
点描 トイプードル
点描 トイプードル
犬は毛の短い犬種より毛の長い犬種のほうが描きやすい。 トイプードルの縮れた毛は沢山の曲線を組み合わすことで流れを作る事が出来ます。 ペットの場合 以外と服に時間がかかるものです。
![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-12-15 22:38
|
Comments(0)
点描 空を飛べたら
点描 空を飛べたら
羽根を描いてみました。 羽軸に沿って左右に羽弁が微妙に変化しながら並んでいます。 点描で単純な並びの線を描くのは以外と難しく 微妙なうねりを出して羽根に立体感を付けていきます。 羽根の下の方のふかふかの綿羽はベージュとグレーのペンで柔らかさを出してみました。 以外と時間がかかった作品になってしまいました。 ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-12-11 20:46
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ゆず(ヨーキー 16歳)
点描 ゆず(ヨーキー 16歳)
この時期になると年賀状の制作に忙し日が続きます。 毎年干支に関係なく わが家の老犬のヨークシャテリアを載せています。 これから絵をスキャンで読み取ってパソコンで文字を入れて完成予定です。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-12-09 01:08
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ヨーキー点描 ヨーキー 1年くらい前に描いたヨーキーの点描画にコンテで色を着けてみました。 トレーシングペーパーにヨーキーのシルエットを鉛筆で描きカッターナイフで切っていきます。 カットしたトレーシングペーパーでマスキングをしてコンテを粉状にし綿に付けて擦り込むように着色していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-12-03 14:53
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ミニチュアピンシャ
点描 ミニチュアピンシャ
何かを訴えようとしている目。 これにメロメロになってしまうんでしょうね。 ![]() #
by navaf3027
| 2018-11-30 22:58
| 点描画
|
Comments(0)
点描 孫 姉弟
点描 孫 姉弟
4歳6ヶ月の女の子と1歳11ヶ月の男の子。 バックの色を2枚とも同じブルーにして爽やかな雰囲気にしてみました。 笑ってる顔を描くときは 歯に一番気を使って集中します。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-11-29 15:15
| 点描画
|
Comments(0)
川手和美 点描画展 『深呼吸 ー deep breath ー』
川手和美 点描画展 『深呼吸 ー deep breath ー』
2018年11月1日(木)〜 30日(金) 7 : 00 〜 17 : 00(最終日 15 : 00) Y's cafe 広島県呉市中央1 - 5 - 6 tel : 090 1098 0889 今年は猛暑、豪雨、台風、地震と息の詰まる事が続きました。 美味しい食事やコーヒーを飲みながら 絵を鑑賞し深呼吸してはいかがですか? ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-15 10:15
| Art
|
Comments(0)
点描 流木点描 流木 モノクロで描いた点描にコンテで彩色しました。 木の部分はトレーシングペーパーを切り抜いてコンテを粉にして綿棒で色を着けていきます。 ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-13 22:17
| 点描画
|
Comments(0)
点描 流木(大崎下島 初崎の西)
点描 流木(大崎下島 初崎の西)
砂浜に打ち上げられた流木。 枯れた木の余計なものが削ぎ落とされ木の骨格が剥き出しになる。 創作意欲をかきたたせる。 点描部分が終わり、さあこれから色を着けていきます。 ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-13 17:01
| 点描画
|
Comments(0)
山口県立美術館の『驚異の超絶技巧!』8日 山口県立美術館の『驚異の超絶技巧!』に行ってきました。 人間業とは思えない繊細で精工な造り、本物みたいではなく本物を超えた作品たち。 今年一番の衝撃でした! 21日までやっています。 是非この衝撃を味わって下さい。 @ 山口県立美術館 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-10 09:45
| Art
|
Comments(0)
御手洗スケッチ会7日にあった御手洗スケッチ会の様子です。 天気に恵まれてスケッチを忘れてグルメと散歩タイム。 展望台からの景色、海岸での夕暮れ。 御手洗を満喫した一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-09 13:20
| Art
|
Comments(0)
川手和美 点描画展 – 深呼吸 deep breath –
川手和美 点描画展 – 深呼吸 deep breath –
2018年11月1日(木)〜 30日(金) 7 : 00 - 17 : 00(最終日 15 : 00) Y's cafe 呉市中央1 - 5 - 6 tel : 090 - 1098 - 0889 平日は在店していませんが土日なら連絡下さい。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-10-06 01:51
| 点描画
|
Comments(0)
点描 見上げる
点描 見上げる
今回はシンプルな表情なので 目と口元に集中。 目は眼球の丸みを 口元は微笑みを意識して描きました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-09-05 12:17
| 点描画
|
Comments(0)
点描 「いィー!」
点描 「いィー!」
子供のいろんな表情シリーズ。 今回は目をつむっているので口が一番の難関です。 歯は下の歯が少し影になっているので下の歯だけ極小の点を打ちました。 あとは歯ぐきの光った部分を残すことが一番気を使った所です。 ボーダー柄の赤はコンテで着色です。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-08-20 17:52
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ハエ(FLY)2
点描 ハエ(FLY)2
前回アップしたハエの絵にコンテで色を付けました。 色を付ける場合トレーシングペーパーに輪郭を書きカッターナイフでカットしマスキングしてコンテを刷り込んでいきます。 版画の要領です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-08-11 14:47
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ハエ(FLY)
点描 ハエ(FLY)
ハエの写真を撮っていたら たまたま手をすっているのが撮れました。 小林一茶の句を思い出す。 やれ打つな 蝿が手をすり 足をする。 たまにはこういうのもいい。 ![]() #
by navaf3027
| 2018-08-07 15:45
| 点描画
|
Comments(0)
呉市立美術館の点描教室
4月から始まった呉市立美術館の点描教室 今日で終了しました。
始めは戸惑いながら描かれていました受講生の皆さん 最後はしっかりとしたペンの動きで沢山の作品が出来ました。 点描画というジャンルを認知して貰いたくて始めた教室、今年で3年目少しずつでも知られてきたかなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-08-04 19:43
| 点描画
|
Comments(0)
点描 笑顔
点描 笑顔
私の住んでいる呉市では西日本豪雨災害で辛い日々を送っている人が沢山おられます。 亡くなられた方のご冥福と被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 我が家は断水だけですみましたが 水の怖さと水の大切さを知らされました。 少しでも笑顔になれればと思って描いた一枚です。 ![]() #
by navaf3027
| 2018-08-04 19:35
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ダンゴムシ ( ROLY - POLY )
点描 ダンゴムシ ( ROLY - POLY )
呉市音戸町にあるAntique Cafe SILKさんで見せてもらった小4の娘さんが研究してたダンゴムシの拡大写真が綺麗で これは描かなくてはと思いダンゴムシのズーム写真を撮りました。 点描で描いていて可愛くて思わずニンマリしてしまいます。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-07-09 22:50
| 点描画
|
Comments(0)
点描 クロカミキリムシ点描 クロカミキリムシ ミヤマクワガタのメスだと思って写真を撮って、知人に見せるとクロカミキリムシだと言う事でした。 背中側と腹側を並べて描いてみました。 右と左の空間が殺風景なのでラインを入れてバランスを取ってみましたがバックが寂しいのでバーミリオンのコンテで色を着けて完成です。 バックの色を着けるためにトレーシングペーパーをカットしてマスキングします。 今回はカットした写真もアップします。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-07-02 19:22
| 点描画
|
Comments(0)
点描 幼女
点描 幼女
2歳の可愛い女の子。 今回はオーダー頂いた作品です。 人物は目の完成度が命で 瞳の光った部分と微妙な濃淡を表現するのが面白い。 目鼻口が出来ると ただひたすら髪の毛を打っていきます。 今回も髪の毛に5日かかりました。 バックはトレーシングペーパーをカットして顔の部分をマスキングしてコンテで着色しました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-06-26 19:53
| 点描画
|
Comments(0)
点描 『あっ!』
点描 『あっ!』
表情ゆたかな4歳の孫。 1人の人物を描くのに約50枚の写真を撮ります。 カメラの腕が悪い為 お気に入りの表情でピントの合った写真は1枚か2枚くらいしか残りません。 その写真をモノクロにしてプリントします。 写真を見ながら鉛筆でデッサンします。 それから0.03mmのペンでひたすら点を打っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-06-13 19:21
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ミニチュアピンシャー 鼻
点描 ミニチュアピンシャー 鼻
犬の鼻シリーズの第2弾。 犬は毛が短いほど描くのに時間がかかります。 前回のトイプードルはSMサイズで2日で描けたのですが今回は10日かかりました。 犬の鼻のシワは人間の指紋と同じように1匹ずつ違うらしく描いていて面白い。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-06-06 15:51
| 点描画
|
Comments(0)
点描 トイプードル 鼻点描 トイプードル 鼻 いろんな犬の鼻をアップで写真を撮りました。 まずはトイプードルです。 難しいけど面白い! ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-05-28 01:40
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ブランコに乗った子供点描 ブランコに乗った子供 久しぶりの人物。 人物画は点一つで表情が変わり点一つで失敗してしまいます。 リスクの大きいモチーフです。 今回はカラーコンテで彩色しましたが気に入らず一度消してオイルパステルで彩色して失敗に終わりました。 結局この作品はボツになりました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-05-27 14:12
| 点描画
|
Comments(0)
点描 ゾウムシ点描 ゾウムシ この時期はいろんな虫たちが姿を現して来るので昆虫が続いています。 鼻がゾウに似ているのでゾウムシなのですが身体はアボカドみたいです。 このデコボコを描くのは0.03mmのペンの密度で濃さを 筆圧で薄さを表現して行きます。 今回の制作日数はSMサイズで10日かかりました。 ![]() ![]() #
by navaf3027
| 2018-05-17 13:32
| 点描画
|
Comments(0)
|